kimono-bito
2015/7/16 きもの/帯
滝沢先生の新作訪問着が入荷しています。 19日までのお品です。 羽織ると、全然違う自分が見えてきます。 お召しになる方を主...
記事を読む
2015/7/15 きもの/帯
沢山のきものや帯の整理をなさりたい方へ いらないものは処分したいけれど、どれがいらないか分からないどれが使えるか分からない お母様のきも...
2015/7/14 きもの/帯
お手入れ10日でやります!
おきものの仕立ては、時間がかかります。 お召になる方が見えない部分に十分な時間をかけて丁寧に扱う 必要が有ります。それだけデリケ...
2015/7/14 きもの/帯, コーディネート/コンサルティング
明日15日のコーディネート講座は、 自分を知る 肌・髪・目の色による自分らしさ です。 肌の色は、日本人の場合、イエロー系、...
2015/7/13 イベント, きもの/帯
22日からの古典振袖展は、大変すばらしいお振袖が揃います。 サイト掲載出来ないものが多いので、是非日本橋きもの人に お越し下さい...
7月大歌舞伎のチケットが取れたので歌舞伎見物に皆さまと行きました。 新しい歌舞伎座は、地下鉄の改札の横にお土産物屋さんが...
2015/7/13 きもの/帯, ことな
七五三のお祝い着物の知識 をご参照下さい。 ことなは、今1歳6ヶ月なので、来年には3歳のお祝いになります。 満2歳...
2015/7/11 きもの/帯
吉野間道の第一人者藤山千春先生の長女優子さんは、めきめきと実力をつけられて すばらしい作品を作って下さっています。 優子さん...
2015/7/10 きもの/帯
7月はお手入れ月間です。 お手入れの他に仕立て直し、染め替え、染色補正など 他のお店での購入品もご相談に応じさせていただきます。 ...