2017/5/18 きもの/帯
夏を楽しむのに浴衣が欠かせません。 今年の夏にどんな浴衣を着ようかしらとお早めにご準備下さい。
浴衣のお仕立て代30%引きサービス 5/30日ご注文分まで
通常の浴衣 23,328(21,600)円→16,330(15,120)円
浴衣(絵羽・しぼり) 38,880(36,000)円 →27,216(25,200)円
kimono-bito
糸目友禅の最高の技で染めて下さる遠峰聖明先生の最新作が やっと皆様にご紹介できるようになりました。 添付画像でご覧下さい。 昨...
記事を読む
坂井教人作訪問着 彩光幽玄(さいこうゆうげん)オーロラ グレーは 坂井教人先生の高い技とセンスを代表する究極の作品です。 大空に描か...
10月末と11月になってからの着姿です。 男性が多い場所に紫と藤色で女性らしさを出して フォーマルのお客様に、滝沢先生の四...
帯は、個性と格や豪華さを出すものですから、着姿の重要な要です。 ご自分の個性やお肌の色に合い、おきものにも合い、求められる格や豪華さや ...
滝沢先生の魅力的で、それぞれニュアンスが異なる訪問着は どれもとてもおしゃれです。 ガラコンサートでどれを着ようかしら?と...
毎日お問い合わせを沢山いただいていて、皆様が秋のきものでの お出かけを楽しみになさっていらっしゃる様子が良く分かります。 「人との差...
25日の【経営と脳科学の研究部会】で着た着物コーデをお伝えします。 9月25日(水)18:00から、御茶ノ水大学国際センターで、「色と...
Eiko様から嬉しいご報告をいただきました。 ・・Eiko様から・・・・・・・・・・・・・ 次男が先月小学校を卒業し、一昨日入学...
おしゃれな訪問着が入荷しています! 入荷したてのお品物をいち早くご紹介させて頂きます! ご質問やご購入のご注文は、お早めにご連絡下さ...
<Available for purchase> Ushikubi Tsumugi 石川県を産地とする牛首紬は、OLだった...