2016/9/25 きもの/帯
これまでの髪の色が残暑用の色だったので、秋色に変えました。
50%だけこれまでの色を残して、残りに濃いブラウンを入れました。
長年お世話になっている岩井先生のカラー力には、いつも
おしゃれな刺激をいただきます。
春にはピンクとか秋にはオレンジとか、刺激される美しい色の
髪色で染めて下さいます。
土曜日は100名ほどのパーティでしたので、単衣の訪問着と佐波理の袋帯です。
kimono-bito
shorts動画でご紹介の着物と帯の価格などこちらからもご覧下さい。 限られたお品ですので、お好みにあえばshop@kimono-bi...
記事を読む
◎お子様の入卒業に着るお母様のきもの展 日時:1月10日(日)から14日(木) 場所:日本橋 きもの人 お子様のご卒業・ご入学にお...
Y様の滝沢先生のおあつらえ色無地 「桜」です。 Y様に長くお召しいただけて、とてもおしゃれで素敵に見える色合いで 大好き...
昨夜は、日本工業倶楽部で天皇の執刀医でいらっしゃいます 順天堂大学の天野篤先生のご講演をお聞きしました。 すばらしかったです! ...
表参道で佐々木かおりさんのアクションプランの使い方セミナーに 参加させていただきました。1冊使ってみて、自己流の使い方だったと分かりま...
トップページを更新しました。 伊藤康子のきものライフコンサルティングで邁進しています! 「女将が選ん...
これは美しいキモノ 2015年秋号掲載品です。
昨夜の東京産業人倶楽部女性部会忘年会で、日本総合研究所理事長 寺島 実郎先生の今後の世界見通しをお聞きしました。 大...
マンツーマンアドバイス! きものと帯のコーディネートアドバイス 稲垣さんのきもの選びのように コーディネートは、まず...
現在開催中の逸品古典振袖展は、ものすごく豪華です。 これだけのお振袖がよく集まったというようなすばらしい振袖が勢ぞろいしています。 ...