2016/6/6 イベント
友禅体験が楽しく開催されました。
まず、伸子針で布を止めて、ピンと張って、筆で好きな色を染めます。
どの色にしようかな?と迷ったり、夢中になります。
あっという間に全て塗り終わり、自分だけの友禅が染めあがりました。
佐藤先生、ご指導をありがとうございます。 ご参加の皆さま、ご参加ありがとうございました。
kimono-bito
<コロナの状況から当ランチ会を延期しました。> 着物でおでかけランチ会 丸の内を歩くの募集を下記のように開始いたします。 この会...
記事を読む
下記のようなご要望がとても強いので、緊急で着物選びのお手伝いを開催いたします。 2つのサービスは、期間中半額になります。 お着物と帯のお...
明日から振袖展開催です! 糸目友禅や絞りのお振袖と帯が揃います。 振袖も帯もお仕立て代無料サービス、8月10日まで! ...
今週末は、加賀友禅と牛首紬の展示会が 日本橋で開催されます。 上質な玉糸を使って織った牛首紬は、年々生産量が激減しています。 ...
200年に「きもの人」をネットショップとしてスタートして 今月8日で何と、20周年を向かえさせていただきます。 これもひとえにご愛顧...
9月は、下記のような展示会が開催されますので ご参加希望の方はご案内させていただきます。 第61回 龍村美術織物の帯展 日...
今月は、下記のように開催いたします。 是非、ご参加下さい。 ○あこや真珠ネックレスフェア 1日から10日 入手が難しい、...
新年会で何回もすばらしい歌唱力み魅せられたHARUKIさんが フォーストアルバムを出されます。 それを記念して下記のようにライブを開催な...
お子様やお孫様のお宮参りのお祝い着、七五三のおきものから 夏に着せたい可愛いこだわりのきものなど、小さい方にお召しいただける お祝い着の...
WeChatは大変素晴らしく、中国の方たちは紙幣やクレジットカードを使うことが余りありません。 携帯をかざしWeChatで交換するだけで決...