2024/2/7 お知らせ
何だか実感がありませんが、ひとえに皆様のご支持のお陰です。 本当に有難うございます。 心から御礼申しあげます。
kimono-bito
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■★ ○ ┃き┃も┃の┃人┃通┃信┃ ○*○ ● *━┛ ━┛━┛━...
記事を読む
株式会社三楽舎プロダクションから5月18日(土)に初版刊行 される 「この実力講師・講演家200人情報源」に 講師として掲...
白生地の高騰で、きものも帯も裏地も大きく価格がアップしています。 順次ご連絡させていただきますが、 きもの人特選お召を4月1日から下記の...
都営新宿線「浜町」駅は、隠れた「とても便利な駅」です。 沿線で様々な路線と乗り入れしているので、 とても便利に使えます。 ...
伊藤康子からのプレゼント企画がスタートします! 期間限定:2024年12月21日~2024年12月28日10時まで ...
明日まで、下記のように、米沢の紬が集合する展示会が開催されています。 米沢は、草木で染めたり絞ったりと、紬の味わいの良さがしっかりと 味...
鹿児島奄美大島の産地の方々が、世代を超えて受け継がれる大島紬を愛し続けたい! その想いから、伝統の道具と技術を用いた新しい生地「奄美布」が...
きもの人のブログが、不具合のために現在表示されません。 ああ・・困りました。 至急、修復中なので少しお待ち下さい。 5日に新しいオ...
長襦袢は、色合いで、その着姿が大きく異なります。 「好きな色がない」「もっとこんな色がいいな」とおっしゃる方に お好みのお色で染めて...
本日は第4回 世界着物フォトコンの受賞者を発表いたします。 この世界着物フォトコンは、着物を愛する喜びをより多くの方にお伝えしたいという ...