2015/11/18 コーディネート/コンサルティング
今日は、コーディネート講座です。
遠方から何時間もかけてお越し下さったり
一泊で上京なさる方も多いです。
皆様、本当に有難うございます。
コーディネート 講座は、自分発見の場所です。
似合う色とか柄ということを通り越して、「自分らしさの再発見」になっているので
かなり深い部分の追及になっていると思います。
kimono-bito
・・・セミフォーマル上質付け下げ80万円フルセット・・・・・・・ ...
記事を読む
デボラの新色が入りました。この赤い色がチャーミングです。 豪華な訪問着も入荷していますね サイト掲載できないお品も多いで...
滝沢晃先生の薔薇の訪問着は4枚あり、その2枚をご紹介いたします。 うっとりして見とれてしまう華やかさです。 薔...
この帯は、格好良さと豪華さがあり とても魅力的です。 着姿がとてもエレガントに見えます。 ...
美しい着姿に欠かせないのが、「最後の仕上げ」とも言える「帯締め」です。 その色合いや品格で、せっかく選んだきものも帯も ぐっと格が下...
お持ちのものを一層素敵にする場合 お送りいただくおきものや帯の枚数は下記のようになります。 1回:きもの、帯合計6枚まで限定 ...
この訪問着は、京都の逸品染め屋さんで染めた本金で描いた鯉の滝登りです。 鯉の訪問着の地色は、ポカリスエットの青です。 コンビニで...
娘が、友人の結婚式だということで訪問着を着ました。 いくつかの選択肢有るのですが、いつもこの訪問着になります。 ...
よりこ様の「着物選びのお手伝い」からお喜びのお声をいただきました! ご自分の着物や帯、帯締め、帯揚げを持って、日本橋にお越しになりまし...
伊藤康子が着物選びをサポートさせていただいて着物のフルセットをお見立ていたします。 ・・・フォーマル色無地120万円フルセット...