2015/8/3 未分類
日経新聞、私の履歴書、倉本 聰さんが始まりました。
登場する秀才のお兄さんである渉さんの秘書を私は9年間勤めさせていただきました。
三菱化学の常務から移籍し、生化学工業という製薬会社の社長をなさっていた間です。
文面に出てくる野鳥の会など、間接的に触れさせていただいて懐かしい内容です。
kimono-bito
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■★ ○ ┃き┃も┃の┃人┃通┃信┃ ○*○ ● *━┛ ━┛━┛━...
記事を読む
こちらのページからご覧下さい。
夏の着物の特徴と留意点 をご覧下さい。 リンクなど少し修正があるかもです。
おしゃれ上手で格好良い白い個性の方が陥るコーディネートの危険性をお伝えします。ご自分らしさが招く問題点とも言える部分です。その問題の解決策も...
【着物フルセット・フリーセット】につきまして 具体的に、この着物と帯と長襦袢と草履などがおいくらという部分が少しわかりずらいかもしれま...
ガア・・・ン!!! 何と言うことでしょうか! お仕立てや寸法のことで少し頭を使う問題があります。 こうすれば、こうなります...
伊藤康子(ITO YASUKO )プロフィール は、下記のページでご覧下さい。 □TV出演 2012年7...
ベランダの野菜たちはとても元気に育っています。 ピーマンはかなり大きくなりました。 ネギは、ネギ坊主ができたのでそれは積んでしま...
時代によって色が変わるということをつくずく思います。 今朝、こげ茶のバッグを使おうと思って出したのですが 全く今風ではないので、...
最近、「ジャズの会」に入れていただいて、ジャズセッションを楽しんでいます。 昨夜は、北千住のジャズハウスでした。 広くな...