本日までの滝沢晃おあつらえの特徴は【感激!】

ヒラリークリントン大統領夫人から直接感謝状が届くという滝沢晃先生の着物のおあつらえの特徴を一言で言うと【感激】という言葉になると思います。

単衣夏の訪問着を作られたN様は、20代のお嬢様がお母様の姿をご覧になってつくずくと【本当にすごく似合うね!】としみじみおっしゃったそうです。
【似合う】という言葉が実感された、すばらしい場面だったと思います。

御子息様のお祝い着をお願いしたS様の場合、出来上がった図案時点で大きな嬉しい感激だったのですが、染め上がった色を見ると、予想外の色合いでした。墨色の予定が真っ青だったのです。

そしてその色は、御子息様のお肌に素晴らしく似合って、どこにもない青で、その後何回も様々な場面でお召しいただくことになりました。

何枚も滝沢先生の訪問着をお持ちのM様は、毎年主催する新年会でお召になるために出来上がった訪問着は、それまでの常識を越える迫力があるろうけつのすばらしい訪問着でした。
お似合いで持っていない色、一層素敵に見せてくれる柄でした。

薔薇が大好きなK様には、大きな薔薇をおしゃれに大きく配置したもので誰も見たことがないような柄いきでした。それだけではなく全体に上品な力強さがでる、異なる染め手法を併用していました。

私は、滝沢先生の最高傑作は、ステンドグラスのお振袖だと思います。

その力を使って、それ以上の深い愛情で作って下さるのが、このおあつらえだと思います。

そんな滝沢先生のおあつらえには、訪問着で約4ケ月以上の日数をいただきます。

ご希望確認のやりとりをさせていただき、下絵と色が決まってから

半金以上のご決済で、染め上がって、お仕立て前に残金のご決済です。

このおあつらえをご注文いただけるのは、本日までになりました。

貴重な機会ですから、是非ご利用下さい。

ご相談、ご注文は、お気軽にshop@kimono-bito.com または03-5652-6868までご連絡下さい。

https://kimono-bito.com/z-30530tenjikai/5.php
6月30日まで期間限定募集中
合わせてお求めいただく帯は 20%引き にさせていただきます。
おきものが決まりましたら、帯をお選びさせていただきます。

多言語翻訳 Translate »