40歳代の方々を中心に、おしゃれな働く女性の皆様の高級きものライフを応援します。着物コーディネートをご覧下さい。
2019/9/28 2019/10/14 お知らせ, 動画:Youtube
年配男性は、女性に対して女性らしさを求めているので そうあることが好感度が高いです。 立派だったり強い帯より女らしいソフトな帯が活躍します。
9/25のお食事会に、暑いのですが薄い白っぽい色が合わないので 緑の草木染めの単衣の紬を選びました。 この紬に合う名古屋帯を選びます。
kimono-bito
着物大学で着物フォトコンテスト募集を開始します! Instagarmで投稿するだけ 景品もあたりますからご応募下さい。 詳...
記事を読む
#これが夏の暑さ #長襦袢 #帯 #足袋 #着物初心者の方へ #きものコーデ #きものでおでかけ #伊藤康子 #kimono...
紬の訪問着に合わせる帯の選び方についてお伝えします。 #こげ茶地の後染め紬訪問着の格と帯選び #後染め紬訪問着 #着物...
第2回着物フォトコンのグランプリ、準グランプリ、そして優秀作品を 発表させていただきます。 #着物フォトコングランプ...
12月歌舞伎を「一幕見席」で歌舞伎の帯で楽しみました。 一幕だけのチケット「一幕見席」を並んで購入して4階席に入ったのです。 「一幕見席...
Youtubeでは、チャンネル登録者数1000名を集めることがまず第一に必要だと言われます。 4月までに1000名!と目指していますが、ま...
当店がある日本橋浜町は、江戸時代、粋な芸者さんたちがいた地域でもあります。 -----------------------------...
着物ショー 魅惑の薔薇 をご覧ください。
真面目じゃなくていい着物ライフ 着物や帯の決まりを知った上でアレンジする #着物は真面目じゃなくていい #着物初心者の...
謹賀新年 晴れやかな新年になり、皆様の幸多い日々のスタートをお祈りいたします。 水上温泉で娘達と温泉三昧の時間を過ごして来ました...