お茶のおけいこを始められる方、お茶会でおきものが必要な方などにお薦めです。
お茶会で最高に素敵なきもの姿になるようにお手伝いさせていただきます。
お持ちのきものや帯は、どの程度使えるのでしょうか?
また、それらをもっと素敵に見せる工夫がありますか?
新しく追加なさるとしたら何なのでしょうか?
お持ちのものを見せていただいてアドバイスさせていただきます。
これからお茶もきものもスタートなさる方には、もっとも効率的に無駄が無く
着まわせるきもの選びをアドバイスさせていただきます。
おけいこ着、初釜、主催者側としてのきもの、招待される側としてのきもの
お手前をなさる時のきものはどう違うのでしょうか?
初釜など、きものも帯も豪華な場合と華美を押さえる喪の茶会では、
必要とされるきものや帯が異なります。
表千家と裏千家の大きな違い、先生による違いも有ります。
季節の先取りの絵柄の必要性
お茶会に必要な和柄の訪問着を他のシーンでも着まわせるようにするには?
出番が多い色無地のお色の重要性
袷、単衣、夏のきもののお支度など様々なことが有ります。
個別にあなたの場合の最善をご提案させていただきます。
お持ちのものは、一度日本橋きもの人にお送り下さい。
きものと帯の格合わせなどを確認させていただきます。
日本橋オフィスにお越しいただくか、メールやお電話で対応させていただきます。
コンサルタント:伊藤康子 プロフィールはこちら
http://kimono-bito.com/itoyasuko-profile/index.htm
1)日本橋きもの人にお越しいただいて、面談でコンサルティング
2)お顔写真などをお送りいただいてメールでコンサルティング