【涼しく着るために】伊達締めを抜く方法

暑い夏に涼しく着物を着るためには、身に付けるものを少なくすることが必須です。その1つの方法として、紐類は、【締める】役割を終えたら取ってしまうことができます。長襦袢を着た時に抑える伊達締めは、着物を羽織ったら、身八つ口から手を入れて引き抜いて、着物を抑えるのに使います。その後、帯を締めたら、帯の下から手を入れて伊達締めを引き抜きます。これでとても楽に涼しく着ることができます。使っているのは、腰紐1本だけになります。

#涼しく着るために #伊達締めを抜く方法 #着物コーディネート #初心者 #和装 #色個性ファッション診断 #似合うマッチ #名古屋帯 #袋帯 #帯締 #帯揚 #きものでおでかけ #東京日本橋きものを楽しむ学校 #着物大学 #伊藤康子 #kimono #きもの人

多言語翻訳 Translate »