昨日、八王子グルメ中野さんのセミナーに紬で参加しました。
4月を前にした日の夜で、薄い色合いの紬と軽快な織の八寸名古屋帯を締めました。 このような場面では八寸名古屋帯が活躍します。
Youtubeでご覧下さい。https://youtu.be/AzvP7t8hmoU
Youtube:紬で八王子グルメ中野さんのセミナーに参加!
関連記事
着物で車旅行 静岡山梨「徳川家康生誕の地」を訪ねて 久能山東照宮、日本平、三保の松原
2月末、2泊3日で車で静岡と山梨に行きました。1日目はゴルフで、2日3日目に徳川家康生誕の地である東照宮に行きました。久能山東照宮は、ロープ...
【ショッピング】年末や初詣に家着やおでかけ着としておすすめ手織りウール
家庭着からちょっとおでかけに最適で チクチクしずらい手織り絣ウールとたて絣縞ウールです。 下記のページからご注文下さい。 ...
お母様からの着物、レンタル着物、リサイクル着物で入手する#着物 #kimono#着物#入門#初心者#shorts
#お母様 #レンタル着物 #リサイクル着物 #入手する #着物 #kimono #入門 #初心者 #shorts
着物でおでかけランチ会12/3(日)オリエント・カフェと六義園募集1名様です。
着物でおでかけランチ会12/3(日)お洒落な空間オリエント・カフェと六義園 #着物でおでかけランチ会 #オリエント...
【ショッピング】白い個性の方にお勧めしたい大島律子作草木染め手織紬#紬#kimono#着物#japan#shorts#shopping
#白い個性 #大島律子作 #草木染め手織紬 #紬 #きものでおでかけ #東京日本橋きものを楽しむ学校 #着物大学 #伊藤康子...
ホテルの浴衣と夏祭りの浴衣は全く違う#初心者 #fashion #kimono #着物 #着物大学 #着物コーディネート #japan #伊藤康子
#ホテルの浴衣 #夏祭りの浴衣 #全く違う #ホテル #夏祭り #浴衣 #初心者 #fashion #kimono #着物 ...
南風原(はえばる)花織手織緑の着物に合わせる帯選び【ショッピング】沖縄VS沖縄 沖縄VS吉野間道(藤山千春作)帯締め・帯揚げのコーディネートまで
【8枚の着物と8本の帯】でご紹介しました商品の中から、南風原(はえばる)花織手織緑をご紹介します。 #南風原花織手...
着物姿に影響を与えるお肌の美しさにお薦めの美容液の使い方など
着物姿に影響を与えるお肌の美しさにお薦めの美容液ムントジリの使い方などをお伝えします。 先着80名様に6日間キットを無料プレゼ...
新年会での女性経営者の最適な着物姿は会場の広さや状況によって異なる#正月#着物#新年会#女性#経営者#kimono #shorts
女性経営者の新年会の着物姿 きものコーデ #正月 #着物 #新年会 #女性 #経営者 #kimono #short...