トップページ > 商品検索
		
		
		商品検索
- 
- 単衣に最適なおしゃれ紬【ターコイズブルーにこうもり】【粋紗単衣】
 - 330,000円
 - 
 
 - 
- 単衣夏袋帯 雅趣 黒地に青幾何学エレガント
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 単衣夏袋帯 爽々 ブルー
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 単衣夏袋帯 爽々 エメラルドグリーン
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 単衣夏袋帯 雅趣 黒地にイエロー
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 単衣夏袋帯 爽々 ブルーグレーゴールド
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 単衣夏袋帯 雅趣 黒地に青幾何学華やか
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 5月、6月、9月を楽しむ無双(紗あわせ)訪問着 露草草花 青磁地
 - 583,000円
 - 
 
 - 
- 5月、6月、9月を楽しむ無双(紗あわせ)訪問着 芒黒地
 - 583,000円
 - 
 
 - 
- 5月、6月、9月を楽しむ無双(紗あわせ)訪問着 鉄線草花に露草 水色地
 - 583,000円
 - 
 
 - 
- 5月、6月、9月を楽しむ無双(紗あわせ)訪問着 百合に露草 藤地
 - 583,000円
 - 
 
 - 
- 高級黒留袖 京友禅松に波
 - 2,200,000円
 - 
 
 - 
- 高級黒留袖 京友禅波に松葉と鶴
 - 1,848,000円
 - 
 
 - 
- 牛首紬に伊勢型小紋 人間国宝南部芳松彫刻 更紗に鏡裏文ピンクグレー
 - 660,000円
 - 
 
 - 
- 伊勢型小紋 重要無形文化財伊勢型紙人間国宝中村勇二郎青彫刻四つ葉明るい青
 - 308,000円
 - 
 
 - 
- 伊勢型小紋 人間国宝中村勇二郎彫刻道具縞5選 シャープな青
 - 308,000円
 - 
 
 - 
- 伊勢型小紋 重要無形文化財伊勢型紙人間国宝六谷梅軒彫刻 極雪輪三役赤
 - 330,000円
 - 
 
 - 
- 伊勢型訪問着杢目染め(もくめそめ)京もの認定工芸士野村悟史グレー地縞
 - 968,000円
 - 
 
 - 
- 伊勢型訪問着 人間国宝六谷梅軒彫刻 片男波に砂丘青
 - 968,000円
 - 
 
 - 
- 佐波理のろうけつ着尺青紫 モダンに着物にもコートにも
 - 528,000円
 - 
 
 - 
- 佐波理のろうけつ着尺青 モダンに着物にもコートにも
 - 528,000円
 - 
 
 - 
- 大島律子作草木染手織り紬 国産糸100%使用現の証拠 横に真綿糸 薄茶に濃茶 _
 - 1,320,000円
 - 
 
 - 
- 伊勢型染め袋帯アンモナイト 彫刻人間国宝(S30年錐彫り認定)六谷梅軒
 - 418,000円
 - 
 
 - 
- 訪問着京友禅濡れ描き 雪輪取四季草花薄紫地
 - 1,980,000円
 - 
 
 - 
- 高橋孝幸作 紬手絞り辻が花訪問着「香る」
 - 2,640,000円
 - 
 
 - 
- 訪問着 紫苑に秋草花
 - 1,518,000円
 - 
 
 - 
- 訪問着 木蓮に春草花白地
 - 1,518,000円
 - 
 
 - 
- 訪問着 薄い緑グレー地 松竹梅
 - 968,000円
 - 
 
 - 
- 一竹辻が花訪問着銀地に水色花 落款入り
 - 1,320,000円
 - 
 
 - 
- 一竹辻が花訪問着銀地に青花 落款入り
 - 1,320,000円
 - 
 
 - 
- 手描き高級訪問着茶屋辻青地
 - 2,640,000円
 - 
 
 - 
- 手描き高級京友禅訪問着 万葉に草花クリーム地
 - 1,980,000円
 - 
 
 - 
- 手描き高級訪問着東京友禅 白地に松竹梅宝づくし
 - 3,960,000円
 - 
 
 - 
- 手描き高級京友禅訪問着 御所解藤鼠地
 - 1,584,000円
 - 
 
 - 
- 手描き高級訪問着京友禅 枝橘(えだたちばな)に扇面ひわ地
 - 1,540,000円
 - 
 
 - 
- 佐波理の本袋帯花の香
 - 1,650,000円
 - 
 
 - 
- 佐波理の本袋帯アールヌーボー
 - 1,980,000円
 - 
 
 - 
- 最高級京友禅お振袖 黒地に波 朱赤宝箱に紐、松、梅、さくら、菊、紅葉
 - 3,080,000円
 - 
 
 - 
- 着尺:最上紅花 薄紅 染織工芸士 渡邉咲季作
 - 330,000円
 - 
 
 - 
- 着尺:紅下松煙染め 黄緑唐草
 - 286,000円
 - 
 
 - 
- 着尺:紅下松煙染め 藤色梅紅葉
 - 286,000円
 - 
 
 - 
- 着尺:伝承文久織 置賜紬グレー横段 伝統工芸士 渡辺 徹作
 - 297,000円
 - 
 
 - 
- 着尺:伝統的工芸品くれない紅好み 強い黄色横段 染織工芸士 渡邉咲季作
 - 231,000円
 - 
 
 - 
- 着物:草木染(ヨモギ)幅1尺5分 長さ3尺4寸以上
 - 198,000円
 - 
 
 - 
- 佐波理の本袋帯 春夏秋冬 新雅御所竜泉 (裏は夏用)
 - 1,870,000円
 - 
 
 - 
- 付け下げ更紗散らし水色地
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 単衣付け下げ 流水になでしこ、あやめ、桔梗、紅葉水色地
 - 550,000円
 - 
 
 - 
- 単衣付け下げ 沢山の山百合薄グレー地
 - 693,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ 雲取百花ピンクベージュ地
 - 770,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ 流水に笛 ローズ地
 - 517,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ 波尽し グレー地
 - 770,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ くすのきにレンギョウブルーグレー地
 - 913,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ 雲芝に雪輪花々ヒワ地
 - 693,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ 文庫黄色地
 - 693,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ 格子白茶に茶とグレー
 - 539,000円
 - 
 
 - 
- 高級京友禅手染め付け下げ 雲取りに宝尽し ブルー地
 - 638,000円
 - 
 
 - 
- 九寸名古屋帯総ロートン織草木染め(福木、クワディーサー)手織 黄色地
 - 660,000円
 - 
 
 - 
- 紅型九寸名古屋帯 青地 小千谷本真綿手織紬に城間永順作草木
 - 726,000円
 - 
 
 - 
- 紅型九寸名古屋帯城間栄順作
 - 726,000円
 - 
 
 - 
- 紅型九寸名古屋帯 本場琉球紅型 知念初子作 緑地に竹牡丹菊
 - 495,000円
 - 
 
 - 
- 紅型九寸名古屋帯牛首紬地に紅型人間国宝玉那覇 有公作
 - 1,320,000円
 - 
 
 - 
- 訪問着:しょうざん生紬 茶屋辻 白黒
 - 726,000円
 - 
 
 - 
- 訪問着:しょうざん生紬 茶屋辻 緑
 - 726,000円
 - 
 
 - 
- 江戸友禅訪問着 薄グレー地に墨色の松
 - 1,848,000円
 - 
 
 - 
- 江戸友禅訪問着 黄緑色地道長取り吉兆柄
 - 2,750,000円
 - 
 
 - 
- 訪問着江戸友禅 こげ茶地に宝船
 - 2,860,000円
 - 
 
 - 
- 高級留袖江戸友禅 六宝に像、孔雀、宝船
 - 2,948,000円
 - 
 
 













































































































































