女将の部屋
  
5/31/2001
(木)

【もんぺ】
ご自分でもんぺを作るお茶の先生にお会いしました。
きものの贅沢をし尽くしたその方は、いつでもきものなので、実用着としてのもんぺは、頼もしい存在。
ちょっとしたお出かけに持参して、雨が降りそうだったり、きものが汚れそうな時にさっと、もんぺと上っ張りを着てしまいます。
大島などで作った、その上下は、デパートに行くと、店員さんが「素敵ですね」と近寄ってくるほど。 忘れかけていたきものの知恵ですね。

5/30/2001
(水)
【雨と雷】
今日お会いした博子さんは、厚生省のキャリアから整体師、バリ島でエステサロン経営、そして今宝石デザイナーに転身し、人の運命を開く方。
突然の雨と雷も、私たちが外に出た時はすっかり止んで、いつもこんな調子ですと。
見えないものがどんどん見える方。
お会いすると、時間を忘れて楽しい会話です。
5/29/2001
(火)

【娘の振袖】
娘が来年成人式です。
お友達がみんなレンタルだからそうしたいというのをやっと説得して、何箇所か見に行くところまでこぎつけました。
気に入った2つの内、どちらにしようかと悩みに悩んで、何回も見に行って、今日やっと決定しました。
この悩む作業もきもの選びの嬉しさです。分かったかしら?

5/28/2001
(月)
【呉服屋の女将さん】
呉服屋の女将さんは、いつもきもの姿でいて欲しい、と私は思うので、そうしようと思います。
でもこんな雨が気になる季節のお出かけや、作業するようなときに、ついつい洋服ででかけます。
私が大好きな古裂屋のむつこさんは、最近すっかりきものに切り替えました。そうしたいなと思いながら、ぐずぐずしている私。 今度の土曜日はPTA総会です。 どうしようかな。
5/26/2001
(土)
【大変身】
旧友がサイトを見てくれて、「大変身ね」と驚くので、
「 そうでしょう! 私が女将なんて信じられる?」って聞いたら、「大丈夫、女将そのものだ」と言われて、「ええっ〜””」です。
もしかしたら、一番驚いているのは自分自身かもしれませんね。(笑)
最近思うのは、「成りたい」はいつまでもなれない状態だと言うことです。
成った状態のように振舞えば、本当にそうなるのでしょう。
5/25/2001
(金)
【傘】
いつもの遊歩道を傘をさして散歩していたら、 犬を散歩させている奥さんから「まあ!素敵な傘ね〜」と大声で誉められました。
「わははは・・傘を誉められちゃった!」と私が笑ったら、その方も「あはは、傘をほめちゃったわね〜」と大笑い。
こんな正直でオープンな明るいコミュニケーションって心地よいです。
この傘は、何人もの方に注目されました。主張する傘です。(笑)
5/24/2001
(木)
【京都】
また京都に行く用事ができました。
今年で4回目、京都に行くといつもいいことが起こります。
場所が持つ力とか意味があるそうです。
きっと京都とは相性が良いのでしょう。
いつも仕事だけして帰るので、今後はのんびりしたいものです。
5/23/2001
(水)
【布】
かよさんのバッグが出来上がりました。素晴らしい出来栄えです。
ご注文をいただいた私も、うっとりしてしまう程で、こんなお手伝いをさせていただけて本当に嬉しいです。
思い出があったり、気になる布をこのように再生する事は何て素敵なんでしょう。
どなたかの羽織だった布が形を変えて使われる方を変えて生き続けるって、価値がありますね。
布の方が人の命より長いんだと 再認識です。
だから、やっぱりしっかりした布のお手入れが必要です。(笑)
5/22/2001
(火)
【人間ありき】
メルマガに単衣をもう着ていて快適ですと書いたら、ご賛同のメールを沢山頂きました。
やっぱり暑い日本の初夏、気候と共に衣も調整したいですね。
まず人間ありきですよね。
人に不快感を与えないような自分自身の快適さを、求めてもいいのでは無いでしょうか?
5/21/2001
(月)
【エッセイ選考中】
きもの人エッセイを締め切って、ただ今選考中。きものを通して応募者の方々が幼い頃の自分を捜したり、あこがれの道標を見つけたり、想いの深さが伝わってきます。
大切な想いに接する機会を持つことができ、応募者の方々と審査員の方々に心から感謝です。
5/19/2001
(土)
【仕立ての様々】
仕立ての超プロ、仕立てにうるさい方達と5人で、喧喧諤諤。尽きない話。仕立ての様々。ああ、ああ、色んなことが!
言葉にしにくい、ものすごい収穫の1日でした。良い仕立てが、段々見えてきました。
それにしても頭が下がる仕立ての技と支える方々です。
5/18/2001
(金)
【仕立てのこと】
どんな仕立てがいいの?
仕立てるために必要な情報って何?とわいわい言っていたのですが、今日、仕立てる専門家の方々と一言ありの方々に集まっていただいてミーティングを行うことになりました。どんな意見が出てくるか楽しみです。
5/17/2001
(木)
【開業しました】
しみ抜き、丸洗いなどのお手入れを開業しました。京都のしげさんと2人3脚です。
お手入れについての色んな情報を蓄積していきたいです。
きもののお手入れ、大切にしたい部分です。
5/16/2001
(水)
【お手入れ】
丸洗いや、しみ抜き、洗い張り、ガード加工などのお手入れは、きものを着る場合に不可欠なことなんですが、身近に頼れるしみ抜き
屋さんがいなくなっています。
信頼できる方さえいて下されば、もっと扱い易いはずのきものです。
何とかしたいな〜と思って、探し当てた信頼できる京都のお手入れ人、しげさんと一緒にもうすぐお手入れ承りです。
5/15/2001
(火)
【反省します】
どうも変です。 風邪が治らないのと、クスリの性で眠いし、あちこちピントがずれています。
ああ、神様、反省します。
体を大切にしますから、もう普通の状態にして下さい!!
5/14/2001
(月)
【カザルス】
スペインのチェリスト、パブロ・カザルスの鳥の歌という曲が大好きです。昨日、カザルスの故郷を訪ねる旅をTVで放映していました。
鳥の歌はとても短い曲なのですが、どのフレーズが出てきても、ググッと心に迫ります。
平和主義者カザルスが残した活動も立派だけど、この曲だけでもその素晴らしさが伝わって来るのはなぜなんでしょうか。
5/11/2001
(金)
【メルマガ】
メルマガって、何を書こうかと構えてしまうと良いものが書けません。
どれを売ろうと思うのも、どうも良くないみたいです。(笑)
心が入った文章でが一番で、商品説明になると私のばあい、それが薄れるようなのが辛いです。(^^;) どうすればいいの??
5/10/2001
(木)
【しげさん、待てってね】
価格設定の見なおしをやっています。消費税と送料をきちんといただくようにして、その代り、価格はなるべく下げてと思います。
何ページもいじっているので、どこか怪しくないか心配です。
さあ、これが済んだら、染み抜きお手入れやらなくちゃ。
しげさん、ちょっと待っててね。
5/9/2001
(水)
【24時間】
1日早い日づけをつけてしまいました。目の前に大きなカレンダーがあるのに曜日の観念がずれていました。私にとっては得をした気分です。
リボンをつけて大きな箱に入った24時間をもらったみたい。(笑)
明日は、窓辺で日を浴びながら読書しようかな。
5/8/2001
(火)
【丼でお抹茶】
高校生の息子が、お抹茶を立てて飲んでいます。最初は、丼で飲んでいたのに、最近はきちんとお抹茶茶碗に茶せんで立てているようです。
いいぞいいぞと思いながら、知らん振りしています。
いつかきものを着て、一緒にお茶会にでも行けたらいいのにな。
5/7/2001
(月)
【母が喜ぶ】
連休中、90歳になる義母が来宅していました。とっても元気とはいえ、食べて少し動くだけの日常に夫がつきっきりで面倒を見ていました。お漬物は硬くないか?さあクスリの時間だよ。
小柄な義母が8日間でふっくらと奇麗になりました。まだ居たい。幸せで涙が出る。と言って帰っていきました。親孝行な夫にI LOVE YOU .
5/5/2001
(土)
【問題点】
問題点かどうかもはっきり分からないけど不透明に感じること、誰も言わないけど何となく変だと思うこと。
昔は、そうっとしておきました。今は、あきらめないで考えます。
ちょっと時間をかけて、色んな方にどう思う?とお聞きします。
自分が心地よい状況になるには、社会の論理に合わせるのではなく自分にとって矛盾のない状態を作ることが必要だと思うからです。
5/4/2001
(金)
【むつこさん】
今日お会いした奈良のむつこさんは、明治時代の古布を骨董市で競り落としてきて、小物やインテリア用品を作っている方です。お話をお聞きしただけで、その楽しそうなお店に行きたくなりました。3代続く、お客さまご贔屓のお店です。
5/3/2001
(木)
【これだけが】
何日間寝ないでもやりたいことが有ります。実際は、寝てしまうんだけど。
なぜそんなに?と思うとその答は、楽しいから、わくわくするからです。
欲しい物は何もありません。これだけがやりたいの。
もうすぐ娘の誕生日、忘れないようにしないとね。
5/2/2001
(水)
【柚木沙弥郎】
柚木沙弥郎(ゆのきさみろう)という、型染めの第一人者の方の布を仕入れました。モダンで北欧風。
木綿の着物や牛首紬に合うことでしょう。
頑張って明日アップしたいです。
5/1/2001
(火)
【会いましょう!】
京都の出張から戻ってきました。こんなに度々京都に出張することになるとは思っていませんでした。
3人の方にお会いして、色々お話をお聞きでき、実り多い出張でした。
この2週間ほど、お会いする方々みなさんが、大きな示唆を下さいます。帰ってきたら、また気になる会いましょうメールが入っていました。
4/28/2001
(土)
【布】
約束の時間までに仕事が終わらず、何とか行こうとしても交通事情がとても悪く、仕方なく予定を変えて他の場所へ行こうとして、慣れない道を歩いていたら、しゃれたお店の中に気になる布。
中に入って良く見たら、ああ、感性が刺激される〜。たまらない!
めぐりあったのね。というような素敵な型染めの布達でした。
この布で何を作ろう?やっぱり帯かしら?
予定が上手く行かない理由が分かりました。この布達が呼んでいたのね。
4/27/2001
(金)
【自分軸】
小泉内閣の組閣が決まり、田中真紀子さんが外務大臣としての就任挨拶で、「まず国益を重視して、それから世界の益」と言っていました。地に足が着いた方だと思います。
美辞麗句で理想を掲げるのは容易ですが、必要なのは実施に貴女が何が出来るかと言うこと。日本にとって何をするかと言う事。自分軸をシッカリ持っていなければ、浮ついた事しかできないのです。
4/26/2001
(木)
【いいなあ〜】
江戸更紗を作り続ける工房の若手経営者の方とお会いしました。伝統をしっかり守りながら実に柔軟な発想で、新しい仕事の展開を組み立てています。
いいなあ〜、こういう方が居て下さると、これからの業界もきもの人達も心強いなと思います。
今度、ジョイントイベントやりたいな〜!
4/25/2001
(水)
【政治】
若い頃、政治家の方々と随分接する機会がありました。管直人さんを初めとする国会議員や現三重県知事や各県知事とのアポを調整したりしていました。芸能人なども出入りしていて、企業に勤めながら華やかな場であったと思います。 それが日常だったので、私には仕事以上のものではありませんでした 小泉新首相、何かやっくれるかな?
4/24/2001
(火)
【濃い1日】
今日は、中身が濃い1日でした。時間をグルッと自分で動かしたように充実していました。
1歩前に足を出すと、その1歩は思いがけない広がりを生んでくれるものです。
電話やメールをしたり、人に会うことが幾つもの問題を解決し、前に押しやってくれます。今日出会った人達に感謝!です。
4/23/2001
(月)
【女将が選んだきもの】
「女将が選んだきものを通して、素敵な生き方のお手伝い」は、サイトを立ち上げる時に深く考えもせずに出てきた言葉ですが、分かりにくいと言われても変えないできました。
仕事の原点に帰る時、やはりこの言葉に帰結します。
女将が選んだきものを、どんどんご紹介していきたいと思います。お楽しみに!
4/20/2001
(金)
【時計とプレゼント用生花】
和装用時計と、プレゼント用生花をアップします。生花って、本当にいい物です。
もらって一番嬉しいものの定番かもしれません。生花を売るんじゃあないんですよ。
商品に添えてお使いください。 ボリュームが凄いので、喜んでいただけると思います。
4/19/2001
(木)
【やっぱり】
きものって、結構汚れるし痛むんです。沢山着ている方は良く分かるはず。実用性が大きな要件です。
今だけ素敵で有れば良いっていう年代も過ぎちゃった(笑)ので、楽に着られて丈夫で素敵!っていうきものが心強いんです。
そうなるとやっぱり牛首紬なんです。私の性格にあっているきもので良かった。(ホッ)
4/18/2001
(水)
【戻ってきて!】
インド地震の救済をしているNPOの事務所で、インドの方とお話しました。私のサイトをネットで見て下さって、きものの話を少し。
外国の方に違和感がない私は、色んなことを話したいと思うのだけど、言葉が出てきません。
使わない間に単語がどこかに飛んでいったみたいです。(笑)
ああ、戻ってきて!ボキャブラリー達!
4/17/2001
(火)
【ナイスガイ】
近所にとても混んでいる郵便局があります。いつも10人位が整理券で待っています。他にも郵便局があるのに、そこだけなぜ?と思ったら、そこの局長さんがかっこいいのです。白いYシャツがきりりと似合う細面のナイスガイ!
お目当てって言うわけじゃないけど、その局長さんがいると思うとわくわくする。 生活の中のこんな楽しみっていいなと思います。
4/16/2001
(月)
女性パワー】
アドア出版「ひろう・もらう・つくる お金をかけない起業法」という本に掲載され、出版記念イベントに参加しました。
81歳で、20年かけて、痛くないぞうりの鼻緒を開発された
まりも工房の小川さん、自社製パンに絶対の自信をもつスピカの降矢さん。 いやあ、みなさんすごいです。
それにしても女性のパワー花盛り。いっぱい元気をいただきました。
4/15/2001
(日)
【薄皮】
昨日分からなかったことが、今日は理解できるようになります。だけど薄皮を重ねるようで、まどろっこしい。
時間を飛び越せたらいいな。
でもそしたら何が目的か分からなくなる。そんなに走ってどうするの?って。

理解できることと、その経過を楽しむことも大切なのでしょう。充分楽しんでいそうでしょう?(笑)
4/14/2001
(土)
【出来ないことを出来ないと言う】
最近2人の方から、「それは出来ない」とはっきり言われました。どちらも爽やかに受け取りました。きちんとしたポリシーから断ったり、私が点でお願いしたことを面として考えて下さって、今は出来ないが余裕が出来たらやりますと。 誰にでもいい顔をしてしまいがちな私にとっては、お手本の行動です。
4/13/2001
(金)
【困るんです】
時々、サイト作成などを委託したらと言われます。でも、どーも人が作った物は気に入らないのです。
居心地が良くないし、それにどんどん更新したい。先日、専門知識豊富な方に、「サイトを手伝って!」と言ったら、「僕がやったらもう自分で更新できなくなりますよ」と言われて観念しました。
それは困るんです。だから苦手なCGIもやるしかないなと決心がつきました。自分でやれば、満足な形ができるまで時間がかかるかもしれないけど、頑張ります。5月の連休にリニューアルしたいな。
4/12/2001
(木)
【きものとヘアー】
きものを着て美容院で大きく華やかにセットするのが憧れでした。
ところが最近、美容院ほど華やかでなく、自分でさっさと素敵にセットできたら、 その方が親しみやすくていいのでは、と思うようになりました。 過ぎたるは及ばざるがごとし、ヘアースタイルもTPOも合わせて落とし所が肝心です。
早速、ヘアーの3時間講習を受けたら、以外に簡単にしゃれた夜会巻きが出来ました。
4/11/2001
(水)
おすまし
今日は泥大島を着て、膨れ織の白半衿と袋帯の角出しで出かけました。
春なのにこの色はどうかな?と思ったのですが、小物にオレンジを持って来れば春らしくなって、うきうきします。 ヘアースタイルも最近習った結婚式用夜会巻き。
2件ほど呉服屋さんを回って、ちょっとおすまししていました。(笑)
4/10/2001
(火)
PTA
PTAの役員という、大概のお母さんが経験する役を私は下の子が高校生になってやっと体験しています。
PTA活動は初めて、と言ったら最初とても白い目で見られました。誰もが嫌がるけど経験せずには通れない道だったようです。ほとんど子供の学校に行かなかった私はそんな機会にも出会わなかったのです。
今PTA活動をやっていて、この世界が新鮮です。学校を介在して出会う近隣地区のお母様方とのたわいない話の中に日本があるような気がします。今日は、理事会と歓送迎会の場所決めをしました。
4/9/2001
(月)
【心残り】
牛首紬の販売会の後の懇親会では、6〜9人の方が集まって下さったのですが、ほとんどの方が初対面です。なのに旧友のような親しみ易さ。きものという共通項と、事前にネットで話し合っていたことで、時間を凝縮したように親しめるなんて嬉しいことです。ああ、関西に知り合いが沢山できて心残りです。もっとお話したかったな。
4/8/2001
(日)
ネットの方々へのリアルの対応
京都で、初めて牛首紬の展示販売会を開いたら、ネットで知り合った方々が沢山来て下さいました。
何回かメール交換をしてお目にかかったので、すぐに親しいお知り合いの気分です。
急にお友達が増えた気分でサイコー!なのですが・・。呉服業界がリアルとネットのきもの愛好家の方々の違いに戸惑っていました。「??違う!」と戸惑って段々に理解して下さったのを、私も戸惑いながら傍観してしまいました。ネットの方々へのリアルの好ましい対応が次回展示会の課題です。それこそが今後望まれる販売方法だと思います。
4/5/2001
(木)
【警報】
首の周りに赤い湿疹が1つ2つ出来たと美容師さんに言ったら、「それは疲れです。首の周りが疲れ、頭の前の部分にできるとストレスです」って。
自分では至って元気のつもりですが、体力は気力では補えないのだと分かりました。警報が出て知る我が体です。だけどストレスが無いことも判明(笑)
5日午後から8日午前までは、京都に出張いたします。
4/4/2001
(水)
葉桜】
東京の桜はかなり散りました。 葉桜になっているところもあります。
でも京都の桜は今週末が見頃のようです。
ああ、桜と牛首紬が私を待っている〜なあんて。
ちょうど桜の開花と展示会が同時期となったのは必然の偶然でしょうか?
4/3/2001
(火)
とんとん拍子】
第2回まで終了したきもの人サロンの今後の予定が続々と決まりつつあります。
5/19(土)に鰻屋の女将さんを訪ねる会
6月の平日に、「きものとヘアー」で美容師さんを囲むヘアーアドバイス会です。
まだ先にと思っていたのに、決まるときはとんとん拍子で決まってしまいます。
どちらもゲストの方はやる気満々、私も待ち遠しい限りです。
4/2/2001
(月)
絹】
会社勤めをしていた時は、絹は避けていました。魅力的な素材ではあるけれど、しわやお手入れを考えると私にとっては買ってはダメ素材でした。
ところがきもので絹の感触を体が知ると、化学繊維が物足りない。体に溶け込まないのです。
絹は、頭ではなく、体が欲する素材なんでしょう。
4/1/2001
(日)
牛首紬が160点も】
今日、京都と話していたら、「何と、今度の展示会に牛首紬が全部で160点も集まるんです」と担当の方が驚いていました。通常は多くても50点位しか集まらないのに、その3倍です。これはオドロキです。
多くのみなさまにご覧いただきたいと思います。