愛しのコスモス
七年程前に、雑草だらけの土手に風に運ばれたコスモスが
一輪咲いたのです。
この土手を、コスモスで一杯にしたいと思いました。
花が咲くまで、コスモスの周りの雑草取りにせいを出しました。
その度に 見上げた空の美しかったこと!
子供の頃の想いが蘇って来ました。
胸が震えるような懐かしさです。
『コスモス(宇宙)の中を見上げれば!』
『
空 』
星の空 雲の空 風の空 そして、彩の空
子供の頃から見続けてきた変わらぬ空
私の作品から、どんな空が見えてくるのか
是非 皆様の空を見つけていただきたいと思います。 滝沢 晃
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滝沢晃先生が、1年がかりで丹精込めて作られた
作品の発表会をなさいます。
滝沢先生と工房の方々は、今、日夜その仕事に精を出していらっしゃいます。
流れ行く日々の中で、この時点に棹差して
今の力の限りの作品をお作りになって
この日にご紹介くださいます。
どのような作品が出来上がるか、とても楽しみです。
2004年の新潟県中越地震や体調不良や多くのことを経験なさって
いつも愛情あふれる力作を私たちに披露して下さいます。
その見事さは、滝沢先生と同時代に生きていることの嬉しさを
実感させて下さるものです。
出来上がったきものだけでは無い多くのものを下さいます。
先生は、きものだけが生きる作品はお作りになりません。
お召しになる方のことを一番に考えて
最高に美しく見せてくれる作品を作って下さいます。
このような作家さんは他にはきっといらっしゃらないと思います。
これは、とても、とても難しいことなのです。
是非、そんなすばらしい滝沢先生の作品たちをご覧にお越しいただきたく 心からお待ち申し上げています。
伊藤 康子
|